工場紹介

幅広いオーダーにも
柔軟に対応。
お客様のニーズに応える
ものづくり

コンポジット工業は、長年培ってきた接着技術を元に独自の製造工程から様々な複合板製品を製造しています。
小ロット対応・多彩なラインナップと共に、ご希望に合わせた細かなカスタマイズにも対応。多様なご依頼にも柔軟に対応し、お客様のニーズにお応えします。

素材管理

  • ロットごとの綿密な素材管理体制

    コンポジット工業では、素材の入荷から製品になるまでの各工程を、ロットごとに綿密に管理。ロットを追えばいつ・どの素材を使用し誰が製造したかまでも確認が可能です。
    また、厚み測定器や色差計、IR分析機等を使用し、きめ細かな品質管理を行っています。

製造工程

  • 素材・注文に合わせた調整が可能な接着工程

    1ロット・1サイクルごとに管理するバッチ式の製造工程を採用しており、柔軟な工程の調整により特注品であっても小ロットからの製造が可能です。断熱性を高める為に5層構造にするなど、通常に無い仕様でも幅広く対応できます。
    また、素材に合わせて接着剤を変更することでアルミや樹脂以外の貼り合わせも可能。様々な表面材や芯材の組み合わせにも柔軟に対応します。
    サイズは1枚につき最大1220㎜×3000㎜まで対応できます。

断裁・加工

  • お客様のご要望に合わせたカッティング対応

    断裁・加工もお任せください。規格品以外のサイズも、1枚からカットして出荷。少数のご注文から大量案件まで、幅広く対応いたします。
    穴あけ、切り欠きはもちろん、曲線カットも可能です。お客様のご要望にあった形に加工し、出荷いたします。

  • カッティング後の検査

    カッティングを行った後は、1枚ずつ全て目視検査を行い、寸法や傷、バリ等がないか丁寧に確認しています。
    また、サイズ違いのカット品も梱包の中で動かないよう丁寧に梱包を行います。

検品・梱包

  • 工程ごとのきめ細かな検品作業

    検品は各工程ごとに実施。設けられたチェック項目を丁寧に確認し、不具合があった場合はとことん原因究明を行い、不良の再発防止に取り組んでいます。
    工程によっては検査機を使用し、動作の流れの中で不具合が生じていないかきめ細かにチェックを行います。
    また、検査器具自体にも不具合がないか定期的に確認を行い、正確な検品・検査が行える環境を保持しています。

  • 梱包も1つ1つ手作業で

    最終製品は2人1組で1枚1枚、裏表を目視で確認・検品の上、人の手で丁寧に梱包を行っています。
    段ボール梱包を基本としていますが、数量が多い場合は廃棄する段ボールを減らすため、お客様の要望に合わせてパレット梱包にも対応しています。

出荷管理

  • 適正在庫管理により短期出荷にも対応

    コンポジット工業では工場敷地内に物流倉庫を併設。適正在庫を目指し、製品の在庫量を常に管理することで、必要な時に必要な数量をスピーディーに出荷できる体制を整えています。
    樹脂板やアルミの他、梱包用の段ボール等の副資材も在庫を保ち、急なご注文案件でも最短で対応いたします。

  • 積み込み・出荷

    製品は物流倉庫からトラックへ直接積み込み・出荷。1枚ごとの小口出荷から、大量注文時のチャーター出荷まで対応いたします。
    規格品であれば、最大1220㎜×3000㎜サイズも当日の発注からの即日出荷が可能です。

CONTACT

製品に関するお問い合わせは、 発売元である福田金属箔粉工業株式会社 金属箔営業部 建材営業グループで受け付けております。
よくある質問 も併せてご覧ください。

《製品に関するお問い合わせ》

福田金属箔粉工業webサイト

製品に関するお問い合わせ

《お電話でのお問い合わせ》

お近くの福田金属箔粉工業各支店へお電話ください。